KC-MP617Kで西工58MCは京都市にもちゃんと存在します。

6275は九条から離れたことが無い生え抜きです。
この車両が新車の頃が九条はふそうの比率が高く、総勢の8割近くがふそうでした。

当初は錦林に所属していた車両です。

京都市バスのリアウィンドーは一枚物です。
烏丸車庫配置になってから久々に百万遍に帰ってきた6279は錦林に配置された車両です。

6276は当初は横大路所属の車両で、
側面のナンバー位置が同じ横大路の新車であった6277とともに他と異なっています。

6273も九条の生え抜き、ただし京阪委託車両になっています。

6403は洛西から九条に移ってきた車両で、アイドリングストップ/スタート機能が装備されています。
6400は当初は横大路所属の車両でした。 現在は烏丸所属です。 |