幕回転中。 京都駅にて。
.JPG)
中部循環線201系統
.JPG)
27系統、地域路線に縮小後。 大型車が入る機会はわずかです。
.JPG)
201入庫みぶ止。つい昔の言い回しが出ます。
.JPG)
真っ白。このままでの一応走れますが・・
.JPG)
臨特205が本名です。 京都外大から立命館大学を結んでいた時代も有りました。
.JPG)
これはごく当たり前に見られます。
.JPG)
どうして梅津に206系統のコマが? と思われる方、甘い!五条が経由出庫担当の時期が有りました。
梅津が引き継ぎましたが、今も残してます。
.JPG)
錦林から梅津に移管された当初は少し違っていたような。 1997年10月以来長い間見られた表示です。
|