KC-MP747Mは1997年に1両、1998年に3両が三菱車体バス製造車体で登場しました。
1997年式と1998年式でやや仕様が異なっていました。
1998年式は九条営業所に配置されましたが、
2001年に井高野営業所、2008年に長吉営業所に移りました。
住吉車庫前に停車していますが、当時はとても新鮮な光景でした。
1998年式の車両はアイドリングストップ・スタート機能装備です。
懐かしい上六操車場、橋下の手下が廃止しましたね。
扁平な車体が初期の三菱ふそうノーステップバスの特徴でした。
この車両、久々の三菱重工エアコン搭載の三菱ふそう車でした。
住吉車庫では長吉車庫の車両は決まった場所にしか置かれず、
とりあえず撮影だけに限れば良い場所に置かれていました。
1997年式は当初中津営業所配属でした。
前面にノンステップバスの行灯が付いており、
最後まで痕跡が残っていたのが特徴でした。
1999年に酉島営業所、2002年に守口営業所に移動、
更に2006年に酉島営業所に戻り、2008年から廃車までは、
長吉営業所で活躍していました。